猫トイレ改修②

猫トイレの天板を切って、3分の2を跳ね上げにして掃除しやすくする改修作業を決意。

 

その前に、切れ味が悪くなった鋸を目立てしようかなと動画を見る。

 

まずはヤスリの持ち手を作った方がいいとのアドバイスに共感して、道具箱の底にあった木っ端で持ち手を作製。

 

これは割とうまくいった。

 

では、のこを・・・・あれ?刃の三方向が小さくて見えないぞ。

ううんん、老眼??近視??乱視??

 

まったく手が出ません。

 

新しい鋸を買う計画もあったが、東君一家襲来でかなりのダメージを食らった今、車を動かす気にもなれない。

 

家にあるもので作業開始。

ネジや蝶番も勿体ないので、子どもの水筒から外してキープしていたベルトを釘で固定して代用。

3分の1は板を針金と釘で固定し、残りを跳ね上げ式にした。

室内仕様だと、猫が天板に載るので耐久性が必要だったが、外では猫が押し上げない程度でいい。

 

雨用のテーブルクロスを跳ね上げてもいい高さに取り付けて、天板を上げた状態でキープするフックも設置。

 

これで、毎日の掃除もトイレ丸洗いも簡単に出来るようになったはず。

 

板の切れ端が出たのはもったいないが、そのうちどこかで使うだろう。

 

 

月が代わったら、外へ出る足場用のブロックを買いに行こうか。

段差が大きいのは少し危険だ。

 

大雨が予想される時は、・・・また後日考えよう。

 

あまり先のことを考えても気が滅入るばかり。

 

今日の仕事を少しだけ工夫してのんびりやろう。

 

まじ、年金の未来は・・・・・・考えたくない。