田舎の古い家は、雪が積もると・・・

それでなくても、家がガタガタしている。

 

玄関の戸が開かなくなった、と言う連絡。

 

上の横木が下がってきて、きつくなる。>>こじ開ける>>レールから外れる。

 

もう、戻らない。

 

前にも経験あるので、上の使えるところを切ってはセット。

一度ではうまくいかず、何回もやるには訳がある。

 

切り過ぎると、今度は緩い方で外れやすくなるから。

 

重たいガラス戸なので、相当脚に来た。

 

1時間くらい格闘してやっとはまる。(鍬をテコにして)

 

そうしたら、念のため、外付け柱でこれ以上の沈下を防ぐ為、買い物へ。

 

二本用意して、1本はジャッキアップ用に。

 

そして、その隙に細工をした柱を押し込む。

それから、二本目も細工して押し込む。

 

土で叩くたびに、上から壁土のようなものが落ちてくる。

節があるところで切ってしまったので、釘が十分にできていないが。

 

まあ、重さで固定されるだろう。

 

地震が来た時は、逆にチャンス。

保険が使える。かも。

 

後期高齢者の方は、もう何もかも人任せ。

任される方もお手伝いする方も、年々歳を取って、身体がキツイ。

 

止め時が難しいよなあ。

 

電話に出ないとか、用事で遠くにいるとか、言い訳を考える時期かなあ。

 

便利屋さんというものがあるけど、有料なので年金からはきついだろう。

介護費だけでも負担増へなっているからなあ。

 

自助の次は共助だそうです。

やっていますよ。

 

最後の公は誰が責任持つのでしょうか。

国?自治体?

 

書類で撥ねるようご指導・通達・意向・・・・・忖度

 

 

1月4日か。

木曜日からマイナス6・7・5度の予報だ。

 

買い物行くなら明日かな。

 

またまた、巣ごもり準備。