久々に見ると、新たな疑問が。

ホームズの赤ひげ連盟で、銀行が土日休みなのを狙って・・・という話がある。

 

あの馬車の時代、鉄道が普及しだした時代。

 

どうして土日休みなのに、労働者は貧しく、児童労働も当たり前なような社会なのか、矛盾を不思議と思っていた。

 

すると、何やら面白い説明を発見。

日曜日に飲み過ぎて、月曜日は仕事にならなく、困った雇い主が土曜日を半ドンにして、土曜日飲んで日曜日安息して、月曜日にはしっかり働けるようにして来い、という話。

 

ううんんん、マジ??

 

寒い地方、貧しい階級はとかく酒飲み、後先知らずの傾向あるとか。

 

私は酒に弱い体質なので、まったく理解できないが。

 

そして、長年なんとなく違和感を抱いてたイギリスという国。

いくつかの王国によって連立する連邦国家だったのですね。

もちろん世界中に植民地があり、上流階級の話題に日常的に海外の話が出てきていたが、やっと本国の方も分割が今回のラグビーチームで整理できた。

 

イングランドウェールズスコットランド北アイルランド

 

なかなか難しそうな歴史です。

 

今、EU離脱がもめているのも少し納得。

 

話は元へ。

昔は感心していたホームズだが、あれから50年経つと、実に嫌な奴という感じがますます表に。

当時の好きなセリフは、ワトソン君・・というところ。

二人の信頼関係がうらやましかった。

友達と言えそうな人物さえいなかったから。

それ以前に兄とか父親も、遠い存在だった。

母は規制する人間だったし。

 

高校で一人、大学で一人、最初の会社で一人、これが今でも年賀状を出す相手。

コンビニの印刷済み年賀状が余る。

 

あれから40年、それぞれの人生。

紆余曲折ある優秀な方は、不動産関係で各地を歩き、いくつか転職して、数年前に独立、鑑定士へ。

 

絵画を目指し夢破れた方は、親の縁故で教師に。そこで結婚したが夫婦で離職、農業からの福祉事業。これは破天荒です。

 

技術系の彼は、同期がほとんどいなくなる中、最後まで技術者として。今でも自宅から現場へという立場。晩婚で10歳も若い嫁さんもらったと聞いた時は、うらやましかったというより、大丈夫かと心配。でも、家建てて、子どもも技術系へ。

 

事件事故が多い中、まだ本人が生きているのが救い。

 

関東・中国・九州。

 

東北は東君の親友の会社が本社移して辛うじて縁がつながった。

 

北海道は、思い出の旅行地であり、不動産鑑定士の嫁さんゲットの地。

 

北陸は、魔女関係。半分縁切れてホッとしている。

 

関西は、分類で言えばバイク君の赴任地県。

 

 

私の野望としては、難読な我が名字を全国へ普及させる事。

 

バイク君の芸能界進出が途絶えて残念。

惜しかったなあ。

 

そうそう、ホームズ。ホームズ。

ポワロもイギリスだったな、主たる舞台が。

 

イギリスか、それくらいしか興味がないなあ。

 

アメリカとはやっぱり違う、縁の遠い国だ。