転職支援企業

東君が2年ごとにステップアップしたのは、そういう企業のサポートのおかげらしい。

 

ということで、その企業のインタビュー記事に載ったという。

 

最初の会社で少し躓きかけたが、すぐに仕事が出来る部署へ異動してくれて独自の成果が出せた。

それが次の会社へのステップのきっかけ。

老舗の会社にとって新しいことだったが、任せてみようということになったようだ。

 

でもねえ、披露宴でスピーチまでしてもらった採用担当に申し訳ないことに、その時はすでに次を狙っていたようです。

 

冬には採用決定して4月から大手になったわけだが。

主たる出来事を記録している20年日記にそれが書かれていなかった。

 

私の残念さというか、不満がそうさせたのだろう。

 

たしかに三段跳びのような見事なステップアップなんだが。

披露宴には最初会社の部下?も来てスピーチしてた。

このあたりの人間関係がわからない。

 

IT業界は転職が多いのが普通らしいが、最初から新卒として入る方々もいるわけで。

古い人間にはわからない社内事情。

 

今はずっと家で仕事をするスタイルが定着したようだが、家庭という最小人数がストレスを生むみたい。

 

仕事と家庭と子育てと奥さん。

 

古いタイプの男は、どこでも仕事だけとなる。

当然不満は出る出る。

 

これからは、家庭生活支援企業が必要だろう。

まじ、です。

 

料理一つとっても、共働きならどういうスタイルが二人にとっていいのか。

保育・育児はどうするか。

家庭内の仕事環境は。

家計管理は。

 

バラバラにそれぞれ専門家に頼むより、一括して考える企業があっていい。

 

仕事だけが人生じゃないよ、というのがこのコロナで得た教訓だろう。

 

仕事や会社は無くなる。

 

でも、家庭は無くせない。

 

 

・・・・その家庭だが・・・・・なくてもいいかな、とやっぱり思う自分。

 

実に面倒が多い。